今回は噛み合わせが悪いとどうなるのかについてお話しします。
こんにちは。診療部署のマツイと申します。
噛み合わせが悪いと頭痛、めまい、肩こり、腰痛の原因に!
さまざまな症状が出ているのに原因がよくわからなくて悩んでいる人は多いと思います。
医師に相談し検査をしてもはっきりとした原因がわからないケースです。
このようなときは、噛み合わせや歯の病気を疑ってみましょう。
「歯は痛くもないし、問題なんてない」と思っているかもしれませんが、本当にそうでしょうか?
私たちは「歯が痛い」などはそのものの症状を自覚しないとき、歯は健康だと思い込んでしまいます。
そこに落とし穴があります。
歯の噛みあわせが悪いと全身に大きな問題を引き起こすことがあります。
歯並びが良くても必ずしも噛み合わせが良いとは限りません。
歯の山と谷がうまく接触状態つまり顎に負担がかからない状態が一番良いのです。
例えば、虫歯などにより歯が抜けたまま、穴が空いたまま、欠けたままの状態になっていたり
親不知が生えてきて噛み合わせが悪くなってしまうケースもあります。
さらに、日常生活の習慣が原因となることも多く歯ぎしりがひどかったり、片側でしか物を噛まなかったり寝相が悪かったりすることも、顎の歪みにつながってきます。
皆さん定期健診を心がけてください。
トピックス一覧のページへ